お知らせ
【無印良品 有楽町店】2/27 モグモグ離乳食(中期向け)
はじめての離乳食はわからないことがたくさん‼︎
離乳食をスタートして少し慣れてきた頃には次の疑問や困ったことが色々と出てくることかと思います。
いつから二回食にしたらいいのかな?
あまり食べてくれないけど大丈夫かな?
二回食にしたらどんな離乳食をつくったらいいの?
そんな「困った」や「わからない」を抱えている方は是非ご参加ください。
中期食はしっかり噛んでご飯を食べられるようにするために、とっても大切な時期なんです!
中期食を進めていくためのイロハをお伝えしていきます。
わからないことをなんでも相談してみて下さい!参加対象:
これから中期食(二回食)に移行したい方、中期食を始めて間もない方
- 時間:
- 10:30~11:45 (約75分間)
- 開催場所:
- 無印良品有楽町 2F 木育広場
- 参加費:
- 1000円
- 講師:
- こどもトータルケアアドバイザー 上野まみ
- その他:
- ※このワークショップは座学です。
赤ちゃんは自由に遊びながらお話を聞いて頂く形になります。途中授乳になっても大丈夫なように授乳ケープ等ご持参頂くと便利かと思います。
※ベビーカーでご来場の場合、2Fまでエレベーターをご利用下さい。 - 申込方法: 無印良品ワークショップHP応募フォームより、お申し込みください。
- ※定員になり次第、受付を締め切らせていただきますのであらかじめご了承願います
- キャンセル:
- キャンセルはMUJI passportメッセージ通知またはイベント登録完了メールより手続きをお願いします。
【白金高輪】2/11 子供と学ぶ 農家さんの味噌作り講座
お店でも大人気の
あのお味噌を作っている農家さんが
直々にお味噌作りを教えてくれます。
子供と一緒にお味噌作りをまなびませんか?
当日は味噌の食べ比べや米粉のお菓子やお茶も出て、農家さんに色々お話も聞けますよ。
時間:10:30~12:00 (約90分間)
開催場所:ホスピタルケア白金高輪(https://goo.gl/maps/FLNHoM4VWVR2)
港区三田5-15-15
参加費:3500円
講師:廣部 里美
持ち物:エプロン、三角巾、タオル、ボウル、味噌を入れるタッパ(1kgのお味噌を作り、お持ち帰りしていただきます)
申込方法:03-3444-9808又は831tantan@steph-kids.comにお申し込みください。
※定員になり次第、受付を締め切らせていただきますのであらかじめご了承願います(申込期限は2月7日 12:00まで)
農家さんの味噌作り教室.pdf (0.24MB)
【無印良品 有楽町店】2/6 ベビータッチケア
ベビータッチケアはママやパパと赤ちゃんの絆を深め、愛情を伝え合うスキンシップの一つです。
ベビータッチケアを通じて、健やかな成長に欠かせない心の基盤を赤ちゃんにプレゼントしましょう。
意外と知らない赤ちゃんの身体や肌のこと、オムツの付け方のコツなど、知って得する育児の知恵もお伝えしていきます。
- 時間:
- 10:30~11:45 (約75分間)
- 開催場所:
- 無印良品有楽町 2F 木育広場
- 参加費:
- 1000円
- 講師:
- こどもトータルケアアドバイザー 上野 まみ
- その他:
- 対象:1ヶ月~7ヶ月のお子様とママ(行いにくくなってきますが7ヶ月以上のお子様でもご受講頂けます)
持ち物:バスタオル、赤ちゃんの着替え、オムツ等お出かけグッズ
注意事項:当日はオイルを使用いたします。
予防接種後24時間以内の方はご遠慮 下さい。
授乳は店内授乳室をご利用頂けます。
ベビーカーでお越しの方は安全のためエレベーターをご利用下さい。
※このイベントは座学です。子供たちは自由に遊びながらお話を聞いて頂く形になります。その場で授乳になっても大丈夫なよう授乳ケープ等があると便利かと思います。 - 申込方法:
- 無印良品ワークショップHP応募フォームより、お申し込みください。
※定員になり次第、受付を締め切らせていただきますのであらかじめご了承願います - キャンセル:
- キャンセルはMUJI passportメッセージ通知またはイベント登録完了メールより手続きをお願いします。
【無印良品 有楽町店】1/16 ベビータッチケア
ベビータッチケアはママやパパと赤ちゃんの絆を深め、愛情を伝え合うスキンシップの一つです。
ベビータッチケアを通じて、健やかな成長に欠かせない心の基盤を赤ちゃんにプレゼントしましょう。
意外と知らない赤ちゃんの身体や肌のこと、オムツの付け方のコツなど、知って得する育児の知恵もお伝えしていきます。
- 時間:
- 10:30~11:45 (約75分間)
- 開催場所:
- 無印良品有楽町 2F 木育広場
- 参加費:
- 1000円
- 講師:
- こどもトータルケアアドバイザー 上野まみ
- その他:
- 対象:1ヶ月~7ヶ月のお子様とママ(行いにくくなってきますが7ヶ月以上のお子様でもご受講頂けます)
持ち物:バスタオル、赤ちゃんの着替え、オムツ等お出かけグッズ
注意事項:予防接種後24時間以内の方はご遠慮下さい。
授乳は店内授乳室をご利用頂けます。
ベビーカーでお越しの方は安全のためエレベーターをご利用下さい。
当日はオイルを使用いたします。 - 申込方法:
- 無印良品ワークショップHP応募フォームより、お申し込みください。
※定員になり次第、受付を締め切らせていただきますのであらかじめご了承願います - キャンセル:
- キャンセルはMUJI passportメッセージ通知またはイベント登録完了メールより手続きをお願いします。
【無印良品 有楽町店】12/19 足計測&足形アートの会
足のサイズには長さと幅、周囲の3点があることを知っていますか?足のサイズをきちんと測ることでどんな靴が自分に合っているのか見えてきます。足に合った靴を履くことはトラブルのない足を育てるためには欠かせません。
靴のサイズは知っていても、足のサイズは知らない……
子どもの靴選び、いつもなんとなくしてしまう……
そんな方は是非一度この機会に測りに来て下さい!
計測をしたあとはクリスマスバージョンの足形アートをお子様と一緒に作って楽しみましょう!
- 開催日:
- 2017年12月19日(Tuesday)
- 時間:
- 10:30~12:00 (約90分間)
- 開催場所:
- 無印良品有楽町 2F 木郁広場
- 参加費:
- 500円
- 講師:
- こどもトータルケアアドバイザー 上野まみ
- その他:
- 申込方法:受付時間内に会場へお越しください。混雑時にはお待ちいただくこともございます。
受付時間:10:30~12:00
所要時間:計測約10分・足形アート作成約20~40分
参加対象:歩き出したお子様~大人の方まで
参加費:500円
※親子・ご兄弟での計測をご希望の方は人数分の参加費が必要になります。